6.『Ruby超入門』輪読会を主催した

輪読会Ruby

オープニング

今日は11月6日です。 11月に入りました。

今週FiNC(フィンク)というアプリを教えてもらって歩数のログをとっています。毎日の目標7000歩を達成するためにいつも自転車で移動するところを歩くようになりました。歩数ランキングで他の方の歩数も確認できて、かなり良い刺激になっています。

ちなみに早朝ラジオ英会話を聴きながら歩くことが多いのですが、なんと同じような習慣を持っている方が結構身近におり驚きました😲

さあ今週もブログ執筆やっていきます💪


本題: 『Ruby超入門』輪読会を主催した

読書の秋ということで、本日は輪読会の話題を。明日11/7は立冬ですが気にしません! 半年ほど前の話ですが、『Ruby超入門』輪読会を主催したのでその記録です。

輪読会概要

期間

2022/4/11にスタート、5/30に本の最後まで読み終えました。 平日の20:00〜21:00で行いました。GWはお休みでした。

参加対象

fjord boot camp(以下、FBC)で学習してる方のみを対象にしました。 なので会場はFBCのDiscordでした。 参加者は常に5名前後の方が参加してくれました。

やり方

基本的には、本を音読して、気になる箇所や疑問に思う箇所はみんなで話合うというやり方です。 参加者は以下の3つ役割を各日持ち回りで担当するようにしました。

1.司会
2.ドライバー
3.読み手

会の最後にはふりかえりの時間を10分ほどとりました。 参加者一人一人がその日学んだことや、輪読会に関係ない近況の話などをして会を締めていました。

その他

主催してみての感想

輪読会その後


PR

最近、それぞれ読みたい英語の本・記事等を各自読むもくもく会をやっています。読む本は技術書に限らず、基本なんでも大丈夫ですのでご興味ある方はお気軽にご参加くださーい。

詳細は以下のURLよりご確認ください。

英語技術書もくもく会 - connpass


エンディング

輪読会主催のふりかえりは本当はもっと早くしたかったのですが、自作ブログでのリリースにこだわっていたら本日になってしまいました。まあなんとか年内にかけたので、よかったです。

勝手に輪読会特集やっている気分でおるので、来週も輪読会ネタを書く予定です。

どんどん寒さが増してると思います。みなさんあったかくして過ごされてください🍵